【初心者向け】ビットコインとは?

仮想通貨

今日の仮想通貨(暗号資産)の盛り上がりは目まぐるしいものがありますよね!
長期視点でこれからも継続して投資するに値すると私自身納得して投資をしています!
ただ仮想通貨と聞くと

「なんか怪しいだよな〜」

「よく分からないし難しそう」

さまざまな感想があると思います。
一方で

「最近よくニュースでも耳にするよね〜」

「儲かりそう」

関心が強くなっているのは強く感じます!
そんな私も始めたきっかけは流行りに乗っかって稼ぎたい!! そのな投資スタートでした。
しかし、今から思えばもっと学習はしてからスタートすべきだったなと感じていますので
自身の反省も踏まえ分かりやすく発信します!

仮想通貨とは?

インターネット上の取引に使用できるデジタル通貨のことを指します。
国の通貨に交換する必要もなく、かつ手数料も格安で送金できるといった特徴があります。
更にはドルや円といった紙幣をいくらでも国の経済情勢に合わせて発行できるわけではなくビットコインについては2100万と発行できる枚数がすでに決まっています!

ビットコインの登場

2009年にサトシ・ナカモト(Satoshi Nakamoto)によって誕生した世界で初めての暗号資産(仮想通貨)それがビットコインです!

翌年2010年には仮想通貨取引所にて現在に至るまで取引が行われております。

ブロックチェーンという技術

「SuicaやPayPayとは何が違うの?」

デジタル通貨というとSuicaなども一緒じゃないの?と思いますが大きく異なるポイントが1つ、
それが通貨の価値を国や企業が信用をもとにお店や友人、家族などとお金のやりとりをしているということです [中央集権型]

本来お金を扱うときには銀行や企業を介して利用することが多いですよね!

一方でブロックチェーン技術を用いたビットコインはというと
仕組みの中央に責任者や企業を設けずに取引を行うものどうしで記録や管理をすれば安全性を担保した通貨が作れる [非中央集権型]

通貨の取引や承認を公開してチェーン式に紡いでいくシステムからブロックチェーンと言われています。
この技術こそが革新的で全く新しい通貨の在り方を形作っていくことになります。

ビットコインのメリット、デメリット

デメリット

  • 価格変動が激しい
  • ビットコイン決済が行えるところが少ない
  • 詐欺が多い

価格変動が激しい

1日単位で確認すると上がり下がりの値動きが大きいのが特徴です。

21年11月には1BTC=700万円を超えていたものの翌年には200万円ほどまで下がってしまっています。

短期的なトレードではなく、長期的な視点での積立投資がおすすめです。

ビットコイン決済が行えるところが少ない

まだまだ利用できるお店が少ないのが現状です。

やはり価格変動が大きな分、普段の支払いには不向きと言えるかもしれません・・

詐欺が多い

ビットコインのみに限らず、仮想通貨全般に言えることですが成長市場であり、大きな金額が動くこともしばしば。

だからこそ、甘い誘惑や美味しい話が多いのも事実です・・・

増やすことを当然考えるとは思いますが、守ることも合わせてすごく重要です。
自分の資産は自分で守る、大切な資産をさまざまな敵から守りながら仮想通貨市場をぜひ走って参りましょう!!!

メリット

  • 手数料が非常に安い
  • 改ざんが難しい
  • 成長市場であるため継続性がある

手数料が非常に安い

海外へ銀行を通して送金すると2000円以上かかることもあります。

もちろん国や送金額に応じても値段は変わりますし、利用する銀行によっても変わってはきますが振込手数料に加えて為替手数料もかかってきます。

ビットコイン(BTC)なら手数料は送金額に関わらず一定で基本は無料です。
※取引所によってはかかるところもありますが格安で送ることが出来ます。

改ざんが難しい

先ほどブロックチェーンのパートで述べたとおり、皆で記録していくことでこれまでビットコイン自体のハッキングやシステムトラブルなどによる停止は一度もありません。

さまざまな仮想通貨を取り扱う取引所が狙われたケースはありましたがビットコインのシステムの安定性は極めて高いことがわかります。

成長市場であるため継続性がある

時価総額という視点から見てみるとメガテック企業と言われる米国企業と近い規模の市場となります。

日本トップをトヨタと比べるとその差は2倍以上!

まだまだ成長過程の市場であるにも関わらず発行枚数が定められていることからも希少性は更に増す可能性があります。

企業時価総額
Apple3.0兆ドル
マイクロソフト2.8兆ドル
Amazon1.5兆ドル
ビットコイン8500億ドル
テスラ7500億ドル
トヨタ3000億ドル

まとめ

まとめ
  1. 仮想通貨(ビットコイン)とはインターネット上で取引きができるデジタル通貨のこと、その中で初めて誕生した1つがビットコイン!
  2. ビットコインは[非中央集権型]でビットコインを取り扱う人全員で記録をつけて管理していく!→ブロックチェーン技術
  3. 価格変動が大きかったりとデメリットも理解しておこう!
  4. 成長市場だからこそ長期の視点での投資という選択

24年12月現在、ビットコインはさらに最高値を更新しております

この先も乱高下を繰り返しと思います

それでもわたしは仮想通貨市場の可能性を信じていますし、
何よりもブロックチェーンを含めたこのイノベーティブな世界に魅力を感じて投資をしています

もちろん、投資ですので自己責任となりますが仮想通貨、ビットコインを多くの方に知ってもらいたいと思っています